アロマブログTOPICS

レッスン11 抗菌アロマテラピー

2016.12.10

レッスン11
抗菌アロマテラピー
-精油の抗菌作用で生活環境を整える-

■身の回りの微生物

ノロウィルスやインフルエンザウイルス等、ウイルスとは微生物の中では最小で。。細菌や真菌は自分で栄養分を取り入れて増えることが出来ますが、ウイルスは自分で増えることは出来ず、人など生きた細胞に寄生しながらどんどん増え続けます。
■微生物に有効な精油で微生物を殺したり繁殖力を弱めたりする働きがあります。

フェノール類や芳香族アルデヒド類の芳香成分を多く含む・オレガノ・グローブ・シナモンカッシア等は特に有効に働きますが…注意事項や禁忌にも気を付けなければなりません。

また、感染症状に対して不快な症状を緩和するのもアロマテラピーの得意な仕事です

痰や鼻水などの粘液を溶解したり、出しやすくしたり、粘膜の炎症を抑制する働きを持つユーカリラディアタ、フランキンセンス、ラヴィツァラ、免疫を調整してくれるティートゥリーなど、どれもこの時期に大活躍出来そうです。このレッスンでは、感染予防に役立てる「手ごね石鹸」を作りました。生徒さんの作品です、お洒落ですね,お家の人には・・・「はんぺん?!…美味しそう~♪」と言われたそうです。。

もうすぐクリスマス!! ~★

ターキーチキンやケーキを美味しく頂けるよう胃腸の調子も…整えておいて下さいね!

 

皆さんも、

どうぞお身体ご自愛されお過ごし下さい。

※認定資格取得コースの無料体験&説明会を行っています。お気軽にお問い合わせください。

(伝言メッセージを残していただけますよう宜しくお願い致します。)

 

 

 

カテゴリー

pagetop